『転ばぬ先の杖』アラフィフ女子編

セミナーに行く度に、
栄養・体のことを知れば知るほど
このキーワードが浮かびます。
ということで、
今日はまずアラフィフ女子編👆
『転ばぬ先の杖』

分子栄養学セミナーを学ぶ方々

私がかれこれ4年以上も勉強している
『分子栄養学』
今年(2022年)は更なる知識と
確固たる自信をつける為
認定カウンセラーを目指して猛勉強中です
(とか言いながらゆっくりしか進めませんが…)

先月は東京、
今月10月は大阪にてセミナーがあり
この知識を得るために集まった方々
このセミナーには
ざっくりどんな方がいらっしゃるかというと

①医療関係
②予防医療/健康/美容関係
③自身の体調不良改善を目指している方
等など、

①②の方は今の仕事にプラスする知識としてですが、
実は③の方も少なくは無く

この様な方の大半は
病気では無い、病気の枠にはまらない
だから病院ではどうにもならず
でもやっぱり体がおかしい

自分の体がどうなってるのか
追求し行きついた先が
ここだったという経緯の方

どこかに潜む転ぶ原因

転ばぬ先の杖
ケガと違って病気や症状は
実は『ある日突然』とは、なかなか無くて
ある日から徐々に徐々に
どこかしらに出てくる
そう、転ぶ原因は出ているはずなのに、
この徐々にが曲者で、
徐々にだからこそ身体が慣れる
その状態が通常になってしまう

そうなると転ぶ原因を見つけることも
もっと言えば、あることすら
気が付けないかも

老化ってこんな感覚?

そして、この傾向は特に
アラフィフ女子に多くみられるかも

実際③が理由でセミナーに参加されてる方も
この世代が多いように思う
理由はやっぱり以下のような感覚が曲者

”だって、そろそろそんなお歳頃だし”
”多分、老化ってこんなもんかも”
”更年期かも。更年期だからかな”
”多分これが普通なのかも” と。

転ばないためにすること

私が40を過ぎて
めちゃくちゃ気を付けてることの1つ
せっかちでいつも歩くのが早く、よもや
ちょい走ってない?!
というペースの私ですが、
雨の日は別
一歩一歩を確実にゆっくり丁寧に歩きます

特に雨の日のスーパー
マンションのエントランスとか
もちろん階段とか段差があるところ等も

なぜか?答えは1つ!こけたくないから👆
だって
この歳でこけたら色々な意味で命取りでしょ💦

人生後半の色を決めるアラフィフ

若い時とは違い
体力でカバーすることは不可能
アラフィフだから
こけた時の衝撃は半端ない💦

しかもやっぱりアラフィフって
人生の中でも一番体が変わる、
しかも、確実にマイナスに …

だからこそ、ここでの確実な一歩が
まだまだ長い人生、
後半の人生の色を変えると
健康について知れば知るほど
つくづく思う

確実な一歩とは

今の自分の健康レベルを知ること
何度もだけど、
感覚で無く数値で知ること

私が思うに
普段料理をしない旦那に
夕飯の買い物を『感覚でよろしく!』と
ぶん投げるのと同じくらい
アラフィフ女性が
自分の体調を感覚で判断するって
無謀というか難しい

だからこそデータ=数値が必要🌟
もしかしたらそこに
つまづく要素が隠れてるかも

出てくる前に見つけること

先日の分子栄養学セミナーでの一コマ
パーソナルトレーナさんをされている
52歳の女性
体型を中心とした外見と
生活習慣・お食事等を含むお話と
血液検査項目の

総蛋白
関節ビリルビン
尿酸値
ホモシステイン
中性脂肪
などなどの数値から

アラフィフ女性から確率が上がる
骨粗鬆症が隠れているかも💦
ということが見えくる

流石にこの読み取りには
知識と経験、スキルが必要だぁ~と
圧巻でしたが

まさに『転ばぬ先の杖』
転ぶまえに、転ばぬようにする
知ることが大事だなぁ~と感心しつつ

分子栄養学を追求する
更なる意欲が湧いた1日でした🌟

ということで
こけて大けがしたくない人
この指とーまれ!






























この記事を書いた人

分子栄養学を勉強してます。

目次
閉じる