『朝ごはん』食べたほうが良い?食べない方が良い?

あなたは朝ごはんは食べる派ですか?
昭和生まれの私は『朝ごはんは金』
といわれて育ちました。

しかし、大人になって
ファスティングや予防医療等、
色々な知識をもち、
その他色々な情報があふれる中

こっちでは食べたほうが良い、
あっちでは食べなくて良い!
どっちやねん!!と更に色々な本を読み、
答えを求めていた時期もありました。
が、あなたは朝ごはん食べる派ですか?

目次

夜の食べない時間はどのくらい?

・睡眠時間は何時間ですか?
・夕食から朝起きるまでの時間は何時間?
例えば大体平均で6~7時間の睡眠時間、

そして夜ごはんを遅くても21時に食べる、
起きてから朝食の時間が
6時~7時だったとしたら、

余裕で9時間は何も食べていない時間となります。
例えば昼間に9時間なにも食べていなかったら… めちゃくちゃお腹はすきますよねっ?

寝ている間もエネルギーを使う

体を動かす・体をつくる
エネルギーの話をする時には、
必ず車と比較して説明するのですが、
今日も同じように!

車はガソリンが無いと動かない
私達のガソリンは食事
そして食事は栄養素となり
エネルギーを作り出します

車はエンジンを切っている時はガソリンは使いません。
が、私達は動いてない時もエネルギーを必要とします
起きている時の活動量との差はあったとしても、寝ている間でも必ずエネルギーは必要なんです

だから単純に考えたら、食べない時間が約9時間、その間ずっとエネルギーが消費されているとなると、もちろん起きた時にはお腹がすいた!という感覚があって正解で、
こんなエネルギーにかこつけなくても
朝はお腹がすくのが当たり前
な!はず!!

朝ごはんを食べない理由は?

お腹はすいてるけど意図的に食べないのか?
もしくはお腹がすいてなくて
食べられないのか?
まず、なぜ食べないのかという理由が
とっても大事
また、前者であっても今の体調、体質に合っているのか? 
例えば・タンパク質不足
エネルギー代謝が悪い
低血糖・腸内環境が悪い
消化能力が低い等というような
現在の体調があるようであれば、
実は朝食を抜くことではマイナス!

また、体質においては
脂質の代謝が悪い
タンパク質の合成が下手
こんな体質を持つ方にも
『朝食抜き』はお勧めは出来ないなぁ~

私はどうしたらいい?
個体差を見た栄養アドバイスで、
体調不良・妊活サポート・更年期症状の緩和・
ダイエットサポート等など
あなたの体の中を解析します👆

体質改善や体調不良改善などなど
ニキビ改善とかもねっ
お体、お肌でお困りごとがあれば
お気軽にお問合せください💕



この記事を書いた人

分子栄養学を勉強してます。

目次
閉じる